Ekinavi The smart travel guide

Home
ホーム
> Hokkaido
北海道
> Kamikawa
上川地方
> Asahikawa
旭川
> Sights
見どころ
> Asahiyama Zoo
旭川市旭山動物園

Asahiyama Zoo
旭川市旭山動物園
旭川市旭山動物園は旭川市郊外に立地する日本最北の動物園。標高295.2mの旭山のゆるやかな傾斜地を活用しており、動物本来の行動や生活に主眼を置くユニークな「行動展示」に高い人気と定評がある。
1997年から取り組みを始めた斬新な行動展示は2003年頃から注目度と人気が高まり、連日メディアで全国的に紹介されたのは記憶に新しい。特に2005年から2006年にかけての注目度向上と入場者数の増加は驚異的といえるものがあり、この時期に今日における旭山動物園の評価と人気を確立した。
現在も安定的な人気を誇る旭山動物園は旭川のみならず、北海道を代表する観光スポットのひとつとなり、国内外から訪れる大勢の観光客で賑わいを見せている。園内にはほぼ毎年新しい施設が誕生しているので、遠方からでも毎年訪れる価値のある動物園だ。年末年始および春・秋の休園期間を除き、通年開園している。

旭山動物園の歩き方
正門から訪れる場合、反時計回りに見て歩くと各施設の動物たちを効率よく見ることができる。繁忙期における各人気施設の待ち時間は概ね10分〜20分。混雑していても意外と人の流れが速いので、待ち時間はそれほど気にならない。
動物園の施設で特に人気が高いのは、水中を飛ぶように泳ぐ姿を全面ガラス張りの水中トンネルから観察できる「ぺんぎん館」、ホッキョクグマが水中を泳ぐ姿をガラス越しに観察できる「ほっきょくぐま館」、縦型の円柱水槽を通り抜けるアザラシの姿を観察できる「あざらし館」の3施設である。
これらの施設は2000年から2004年に完成したもので、今日における旭山動物園の知名度と人気を確立した行動展示施設だ。「ぺんぎん館」・「ほっきょくぐま館」・「あざらし館」の3施設の人気は現在も不動で、動物園施設の中でも特に混雑するが、是非とも見ておきたい。
開園期間中に毎日開催されているのが、動物たちの給餌をガイド付きで紹介する「もぐもぐタイム」。園内放送で開催場所と時間の案内があるので、時間が合えば行ってみよう。どの施設も毎回、大勢の見物客で賑わう人気のイベントだ。


Polar Bear Aquatic Park
ほっきょくぐま館」ではホッキョクグマが水中を泳ぐ姿をガラス越しに観察できる。


Penguin Aquarium
ぺんぎん館」では水中を飛ぶように泳ぐ姿を全面ガラス張りの水中トンネルから観察できる。


Penguin Walk (snow season)
冬季開園期間の積雪期には1日1回、キングペンギンの運動不足解消を目的とした「ペンギンの散歩」が屋外の園路で開催される。冬一番の人気イベントで、じっくりとキングペンギンの動きを観察できる。


Spider Monkey
霊長類の行動展示が充実しているのも旭山動物園の大きな特徴のひとつ。「てながざる館」・「おらんうーたん館」・「ちんぱんじー館」・「くもざる・かぴぱら館」・「さる山」・「サル舎」の6施設があり、新施設では霊長類本来の行動を観察できる。


Children's Farm
こども牧場」では小動物たちとのふれあい体験ができる。


Hokkaido Shika Deer Park
北海道に関連する動物の施設としては「オオカミの森」・「エゾシカの森」・「北海道産動物コーナー」・「もうきん舎」・「ワシ・タカ舎」などがある。北海道街から訪れた観光客には興味を引く展示だ。開園当時の面影を残す「総合動物舎」もある。



Address
Kuranuma, Higashi Asahikawacho, Asahikawa City, Hokkaido, Japan
北海道旭川市東旭川町倉沼
Get in
From Asahikawa Station or Higashi Asahikawa rokuchome by bus: Get on Asahikawa Denkikido Bus No.41 or 47 for Asahiyama Zoo (旭山動物園), get off the bus at the last stop, 1 minute on foot (every 30 minutes, duration 40 minutes)
旭川駅前または東旭川6丁目から旭川電気軌道バス(41・47系統)「旭山動物園」行きに乗車、終点下車、徒歩1分
※データイムは30分間隔で運行、所要時間は約40分)、「東旭川6丁目」バス停留所は石北本線東旭川駅から南へ約500m

Asahikawa Sightseeing Bus "Fanfan" Summer & Autumn: Get off the bus at Asahiyama Zoo (旭山動物園前), 1 minute on foot
旭川観光循環バス「ファンファン」(夏季・秋季運行): 「旭山動物園前」下車、徒歩1分
Asahikawa Sightseeing Bus Official Website
旭川観光循環バス公式サイト
Hours
9:30 - 17:15 summer season (Late Apr - Early Nov)
夏季(4月下旬〜11月上旬)は9:30〜17:15 (入園は16:15まで、お盆期間は21:00まで開園)

10:30 - 15:30 winter season (Mid Nov - Early Apr)
冬季 (11月中旬〜4月上旬)は10:30〜15:30 (入園は15:00まで)
Closed
Year-end & New Year
年末年始と開園期間外
Price
Adult 800 yen / Under JS free
大人(高校生以上)800円、中学生以下は無料 ※旭川市民は大人(高校生以上)580円
Website
Asahikawa City Asahiyama Zoo
旭川市旭山動物園


Wild Animal Park
もうじゅう館」のライオン。


Lesser Panda Park
冬の「レッサーパンダの森」。


Monkey Mountain
日本的な風情が漂う冬の「サル山」。

Related Links
関連リンク
Asahikawa Heison Museum
旭川兵村記念館
Clark Horse Garden
クラークホースガーデン
Otokoyama Sake Museum
男山酒造り資料館
Asahikawa City Science Museum "Saipal"
旭川市科学館サイパル
Sounkyo Onsen
層雲峡温泉
For more information about Asahikawa
旭川市の観光情報についてさらに詳しく

Hotels in Asahikawa
旭川市の宿泊施設


Home
ホーム
> Hokkaido
北海道
> Kamikawa
上川地方
> Asahikawa
旭川
> Sights
見どころ
> Asahiyama Zoo
旭川市旭山動物園

Copyright(c) ekinavi all rights reserved.