北海道庁旧本庁舎は札幌駅南西部の北海道庁に隣接する赤レンガ造りの洋風建築物。1888年(明治21年)に建築され、道民の間では「赤レンガ」や「道庁赤レンガ庁舎」とも呼ばれている。建築費用は東京の鹿鳴館を上回ったといわれており、現庁舎が新築されるまで北海道における行政の中心としての役割を担った。1969年(昭和44年)には国指定重要文化財に登録され、現在は観光客向けに館内を一般公開している。 |
Former Hokkaido Government Office Building since 1888 |
旧庁舎1階には北海道の歴史に関する公文書を収蔵・公開する「北海道立文書館」、休憩室、売店があり、2階には南樺太やサハリンの歴史資料を収蔵・展示する「樺太関係資料館」、PR施設「赤れんが北方領土館」、北海道開拓記念館収蔵の動植物や歴史的資料を展示する「北海道歴史ギャラリー」、観光情報コーナーが設けられている。 |
Front garden |
前庭には左右2箇所の池があり、多種多様の樹木が植栽されている。 |
Cherry-Blossoms, Early May to Mid May |
桜の見ごろは5月上旬から5月中旬まで。 |
|
|
|