Matsumae Castle Museum
It's the only one Japanese-style castle in Hokkaido
(built in 1854 / burnt down by fire in 1949 / rebuilt in 1961) |
松前城(福山城とも言う)は北海道最南端の松前町にある城郭。1854年(安政元年)に完成した北海道で唯一、そして日本最後期の旧式築城の城郭である。ロシアの南下政策に対応するため、松前藩12代藩主の松前崇広が江戸幕府の命によって築いた。1941年(昭和16年)に国宝に指定されたが、1949年に松前町役場の火災で火の粉が老朽化した本丸の屋根から建物内に入り込み、それが原因で天守閣と本丸御門東塀を焼失した。
現在の天守閣は1961年(昭和36年)に復元された鉄筋コンクリート式の建物で、館内は松前城資料館として松前藩時代やアイヌ民族の資料を展示している。資料館前庭の本丸御門前は入園無料。桜の開花時期には城郭や城跡の桜、白亜の長大な復元城壁がライトアップされ、その堂々とした日本的城郭の姿は壮観だ。北海道を代表する桜の名所でもあり、五稜郭公園とは異なった趣きの桜を楽しめる。 |
Hours
9:00 - 17:00, 10 Apr to 10 Dec
4月10日から12月10日までの9:00〜17:00 (入館は16:30まで) ※開館期間中は無休 |
Price
Adult 350 yen / JS & ES 230 yen / Infant free
大人350円、中学生・小学生230円、幼児は無料 |
Exprole Temple Town around Matsumae Castle
"Hokkaido's Kamakura" or "Little Kyoto" |
松前城の北側には北海道唯一の寺町が形成されており、かつては十数の寺院が点在していたが、戊辰戦争時の前後に多くの寺院が廃寺となった。しかし現在も数多くの歴史的な寺院が現存しており、その景観や雰囲気は「北海道の鎌倉」や「北の小京都」とも称されるほどに味わい深い。人影も少なくなった夕暮れ時の寺町は実に日本的な情緒があり、タイムスリップしたかのような雰囲気を味わえる。さくらまつりの期間中は山門や桜のライトアップも行われる。松前城の景観も素晴らしいが、寺町の情緒も松前城と同等以上に素晴らしいので、一度はその姿を眺めてみたいものだ。
寺町には北海道最古の山門が現存する法源寺、歴代の松前藩主松前家の墓所がある法幢寺、蝦夷霞桜と白いタンポポが咲く龍雲院、松前を代表する血脈桜で知られる光善寺、松前城西部に立地する北海道最古の浄土真宗の寺院である専念寺などの寺院がある。どの寺院も長い歴史と風格があり、境内の庭園や桜も美しい。 |
Kozenji Temple & Bloodline Cherry-Blossoms |
光善寺の境内に咲き誇る満開の血脈(けちみゃく)桜。満開から半日と経たずに葉桜となることも。 |
Hogenji Temple |
法源寺の山門は北海道最古の建築物のひとつ。 |
Matsumae Family Cemetery |
松前藩主松前家墓所。石造りの屋形風覆屋が印象的。 |
|
|
Address
144 Matsushiro, Matsumae Town, Hokkaido, Japan
北海道松前郡松前町松城144 |
Get in
From Kikonai Station or Hakodate Station by bus: Get on Hakodate Bus for Matsumae Shutchojo (松前出張所), get off the
bus at Matsumae Yakuba (松前役場), 1 minute on foot
木古内駅前または函館駅前から函館バス「松前出張所」行きに乗車、「松前役場」下車、徒歩1分 |
Hours
24 hours, all year round
24時間 (通年) |
Cherry-Blossoms Festival
Early May
松前さくらまつりは5月上旬に開催、ライトアップあり |
Matsumae Shrine & Dragon Plum |
松前城天守閣の北に位置する松前神社と臥龍梅。 |
Ryuunji Temple & White Dandelions |
江戸時代の面影を残す龍雲寺。蝦夷霞桜の白いタンポポが見られる。 |
Sennenji Temple, west side of Matsumae Castle |
松前城からやや離れた西側の道路沿いに建つ北海道最古の浄土真宗寺院「専念寺」。 |
|