Ekinavi Hokkaido Japan
tourism and travel information

HOME > Rail > Hakodate Station
Hakodate Station 函館駅 -
函館駅は津軽海峡に隣接する道南地方の玄関口。かつては青森と函館を結ぶ青函連絡船が接続する交通の要所で、昭和40年代には北海道を訪れる観光客の7割が函館から道内旅行を始めたという。北海道を走る優等列車も函館駅を中心とした系統が組まれており、函館発稚内行きや釧路行きなどの長距離列車も運行されていた。
1988年の青函トンネル開業によって、北海道の玄関口という性格は大きく変わったが、国際観光都市・函館を訪れる観光客は今も昔も変わらずに多い。現在の2階建て駅舎は2003年にリニューアルオープンしたもの。売店・レストラン・観光案内所などが併設されており、函館観光の拠点を担っている。
Overview 駅の概要
Wakamatsucho, Hakodate City
函館市若松町
Hours:
4:30 am - 3:30 am
Services:
- みどりの窓口・旅行センター
- 自動券売機
- 函館市観光案内所
- コインロッカー (2階)
- コンビニキヨスク・土産物店・書店・薬局
- 駅弁
- レストラン・軽食・カフェ・ベーカリー・バル・寿司店
- ゆうちょ銀行ATM (2階)
- 駅レンタカー
- 鉄道警察隊

View Larger Map
Around Station 駅前散策
地名の由来
この地は中世までアイヌ語の「ウス・ケシ」(湾の下手)が転訛した「臼岸」(うすけし)と呼ばれる地域であった。宝徳年間(1449年-1451年)、津軽の河野政通が現在の函館市弥生町(旧イギリス領事館向かいの市立函館病院跡地から元町公園付近まで)に「宇須岸河野館」という城を築いた。その形状が箱のようであったことから、人々はこれを「箱館」と呼んだという。これが現在の地名の由来となり、1869年(明治2年)9月の北海道開拓史出張所設置のさいに「函館」と改められた。
函館開港の歴史
函館は1854年(安政元年)に結ばれた神奈川条約によって、1859年(安政6年)に横浜・下田・長崎とともに開かれた日本最初の国際貿易港。これをきっかけとして海外文化が函館の地にもたらされ、アメリカ・イギリス・フランス・ロシア・ドイツ・中国をはじめとした外国人の居留も増加。函館の住民も西欧の先進的な文化を積極的に取り入れ、日本と欧米の文化が見事に融和した函館独自の街並みが形づくられていった。

View from Hachimanzaka Slope
八幡坂から眺める函館港と青函連絡船記念館「摩周丸」。
Best One ベストワン
Mt. Hakodate 「函館山」
函館市街の南端に位置する標高334mの山。独特の砂州を描いた市街地、入江となった函館港、津軽海峡に浮かぶイカ釣り漁船の集魚灯などの様々な地理的・人為的な要素によって、世界でも稀な美しい夜景を見ることができる。 さらに詳しく >>
Main sights 名所案内
さらに詳しく >>
Mashu maru Memorial Museum
青函連絡船記念館摩周丸
青森と函館の間を就航していた青函連絡船「摩周丸」のミュージアム。館内の展示および可動橋は文部科学省の近代産業化遺産に選定されている。徒歩4分。
Kanemori Red Brick Warehouses
金森赤レンガ倉庫群
函館港に面する赤レンガの倉庫群。テレビや映画のロケ地としても有名な、函館随一の人気観光スポットだ。毎年12月に開催される「はこだてクリスマスファンタジー」の主会場。徒歩15分。
Churches in Motomachi
元町教会群
ハリストス正教会、カトリック元町教会、聖ヨハネ教会がそれぞれ近接して建ち並んでおり、西洋的な雰囲気が感じられる。
Goryokaku Park
五稜郭公園
江戸時代末期に竣工した日本最初の西洋式城郭。中央部に函館奉行所を再現した資料館が建ち、公園南側の五稜郭タワーからは星型の城郭を一望できる。北海道を代表する桜の名所。
Yunokawa Onsen
湯の川温泉
津軽海峡に面する道南最大の温泉郷。大型温泉ホテルから和風温泉旅館まで、様々な温泉宿が軒を連ねる。古くからの温泉銭湯も人気が高い。

Orthodox Orchard
函館元町に建つハリストス正教会。
Hotels 宿・ホテル by じゃらんnet
Loisir Hotel Hakodate 「ロワジールホテル函館」
From 3,000 yen per night
函館駅から徒歩1分のシティホテル。朝市まで歩いてすぐ、金森赤レンガ倉庫群も徒歩圏内。高層階や最上階からは函館港の夜景や函館山の景色を一望できる。
> 今すぐ予約
Hakodate Danshaku Club Hotel & Resorts 「HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS」
From 6,300 yen per night
函館駅から徒歩3分。全室キッチン・バルコニー付の滞在型リゾートホテル。シングル・ダブル・ツイン・フォースルームを備えており、高層階から函館港の夜景を一望できる。
> 今すぐ予約
Comfort Hotel Hakodate 「コンフォートホテル函館」
From 3,900 yen per night
市電・函館駅前停留所と棒二森屋百貨店に隣接するビジネスホテル。朝食無料サービス。Wi-Fi接続可。
> 今すぐ予約
Hakodate Kokusai Hotel 「函館国際ホテル」
From 3,000 yen per night
函館駅から徒歩3分、金森赤レンガ倉庫から徒歩7分。スカイラウンジから函館港の夜景を一望できる。函館山登山バス、空港連絡バスもホテル玄関前から発着する好立地。
> 今すぐ予約
La Vista Hakodate Bay 「ラビスタ函館ベイ」
From 7,750 yen per night
金森赤レンガ倉庫まで徒歩1分。函館を代表するウォーターフロントの高層ホテルで、最上階の温泉大浴場から函館の街並みを一望。朝食にも定評がある。函館山ロープウェイや元町地区、函館駅は徒歩圏内。
> 今すぐ予約
Inn Aozora 「おやど青空」
From 2,940 yen per night
交通至便な函館駅前にある和室の宿。Wi-Fi接続可。コインランドリー・無料インターネットPCあり。年間同額のリーズナブルな料金で宿泊できる。
> 今すぐ予約
Eating & Drinking グルメ
Lucky Pierrot 「ラッキーピエロ 函館駅前店」
Hamburger, Boni Moriya Honkan 1F, 10:00 am - 0:30 am
函館駅前の棒二森屋百貨店本館1階(裏手側)にある地場のハンバーガーショップ。道南地方の食材を極力使った手づくりハンバーガーや自家製カレー・オムレツなどを気軽に味わうことができる。店内は紺色を基調とした欧米ノスタルジーの装飾が施されており、明るくユニークな雰囲気だ。午前10時から深夜0時30分まで営業しているので、函館発札幌行きの夜行急行「はまなす」(午前1時入線、1時23分発)乗車前の夜食や休憩スポットとしても利用できる。函館駅前で深夜営業しており、なおかつ気軽に入りやすい雰囲気の飲食店はラッキーピエロと大門横町くらいである。

Daimon Yokocho 「大門横丁」
Food Theme Park, Matsukazecho 7, 17:00 pm - 1:00 am
函館駅前の電車通りをまっすぐ進んだ2つ目の若松町交差点(ケンタッキーフライドチキン前)を左折した右手にある日本最大規模の屋台村。夜は場所が若干わかりにくいので、提灯を目印にすると良い。26軒の屋台が軒を連ねており、函館の食材を中心に使った居酒屋・寿司屋・ラーメン店・創作料理店が軒を連ねる。営業時間は店舗によって異なるが、概ね17時から24時まで。深夜1時まで営業している店も数軒あり、函館発札幌行きの夜行急行「はまなす」(午前1時23分発)の乗車前に杯を傾けることもできる。

Hakodate Beer 「はこだてビール」
Beer Tasting, Otemachi 5, 11:00 am - 3:00 pm & 5:00 pm - 9:30 pm
函館駅西側出口から函館朝市方面(中臨港通)へまっすぐ徒歩7分。明治時代建築の巨大な赤レンガ倉庫を活用した地ビール醸造所兼ビアホール。函館山の地下水で醸造した地ビールの試飲(3-4種)はもちろんのこと、洋風グリルや一品料理、函館特産のイカ料理などを地ビールと一緒に味わえる。おすすめ料理と地ビール飲み放題(90分)がセットになった特別ミニコースは1名から利用可(予算は3,000円〜4,500円)。営業時間は11時-15時、および17時-21時30分。不定休。函館市電・魚市場通駅からは徒歩2分。
Shopping ショッピング
Hakodate Asaichi 「函館朝市」
Market, Hakodate Station West Gate, 5:00 am - 12:00 pm, from 6:00 am Jan-Apr
函館駅西側のすぐそばに広がる交通至便な朝市。道南地方の海産物と野菜・果物が一堂に集う市場で、観光客に広く開かれている。ただ、駅前一等地の観光地という場所柄から、商品の価格もそれなりにする店が多い。函館朝市協同組合連合会では、朝市連合会加盟店(約220軒・あさいっちゃんマークが目印)での買物を推奨している。庶民的な雰囲気と価格の安さを求めるならば、函館市民から高い支持を得ている「はこだて自由市場」(新川町1-2、8時-17時30分)、中島廉売(中島町23-6、7時-19時)に足を伸ばすとよいだろう。

Hakodate Jiyu Ichiba 「函館自由市場」
Market, In front of Shinkawacho Tram Station, 8:00 am - 5:30 pm, Closed Sun
函館市電・新川町駅前にある市場。約40軒の店舗がアーケード内に軒を連ねており、道南地方の海産物・干物・野菜・果物が揃う。庶民的な雰囲気と価格の安さから、函館市民や観光客から高い支持を得ている。函館駅からは徒歩で10分程度。電車通りを五稜郭方面に沿って歩いていくと良い。

Boni Moriya 「棒二森屋」
Department Store, 10:00 am - 7:00 pm
函館駅前交差点に店を構える地場の老舗百貨店。本館地下1階の食品街(20時まで営業)には道南地方の味覚やお土産を数多く取り揃えており、地方発送も可能だ。各階の飲食店街も味や雰囲気に定評がある。
Entertainment エンターテイメント
Cinema Taiyo Hakodate 「シネマ太陽函館」
Matsukazecho 2-8, Daimon bldg 6F, 8:30 am - 11:00 pm
函館駅から電車通りを松風町方面へ徒歩10分。市電松風町駅前交差点の右手に見える「大門ビル」6階にあり、4つのスクリーンを設けている。以前は深夜0時以降に終幕するレイトショーの上映が繁忙期に設定されていたが、最近は23時に終幕するようだ。一般1,800円、大学生・高校生1,500円、中学生・小学生・60歳以上1,000円、レイトショー(20時以降)1,300円、その他各種割引料金の設定あり。
Events イベント
Hakodate Minato Festival 「函館港まつり」
Fireworks Festival (7:45 pm - 9:00 pm, 1 Aug), Minato odori & Ika odori (4:30 pm - 9:30 pm, 2 to 3 Aug)
毎年8月1日から5日まで函館市内一円で開催される道南地方最大の夏まつり。初日(8月1日・19時45分-21時)の道新花火大会(緑の島)、および2日(十字街−函館駅前−松風町)・3日(堀川町−五稜郭)には港踊りとイカ踊りの大パレード(16時30分-21時30分)が一番の見どころ。花火大会開催日の8月1日が最も混雑する。
函館港まつり公式サイト

Hakodate Port Fireworks Festival 「函館港花火大会」
Mid Jul (from 7:45 pm, Marine Day), in front of Mashu maru Memorial Museum
毎年7月中旬(海の日)に青函連絡船記念館摩周丸前の岸壁から打ち上げられる花火大会。開始時刻は19時45分。函館港を見渡せる場所であれば、どの場所からでも花火を観賞できる。

Hakodate Christmas Fantasy 「はこだてクリスマスファンタジー」
4:30 pm - 12:00 pm (fireworks; from 6:00 pm), 1 to 25 Dec, Kanemori Red Brick Warehouse
毎年12月1日から25日まで、函館西部地区の金森赤レンガ倉庫で開催されるクリスマスイベント。海上に浮かぶ高さ18mのクリスマスツリーが一番の見どころで、開催期間中は毎日18時に点灯式と花火大会が開催される。クリスマスツリーのイルミネーション点灯時間は開催期間中の毎日16時30分から17時45分、および18時から24時まで。
Information 旅のアドバイス
(i) Internet Access (w) Wi-Fi Access (a) International ATM
Hakodate Tourist Information Centre 「函館市観光案内所」
Inside Hakodate Station 1F, 9:00 am - 7:00 pm, to 5:00 pm Nov-Mar
函館駅1階にある観光案内所。多言語による函館の観光案内や函館市電一日乗車券の販売を行っているほか、市内の観光スポットをまとめた地図やパンフレットも置いてある。函館観光を始める前にまず立ち寄りたいスポット。函館市および道南広域の観光パンフレットは元町公園内の元町観光案内所(函館市写真歴史館1階)が最も充実している。

Rental Bicycle "Hakorin" 「電動レンタサイクル はこりん」
Loisir Hotel Hakodate, in front of Hakodate Station, 9:00 am - 6:00 pm, to 7:00 pm Jun-Aug, Mid Apr-Early Nov
函館駅前の「ロワジールホテル函館」、西部地区の「函館市地域交流まちづくりセンター」(市電十字街駅前・アクロス十字街となり)、五稜郭公園前の「ホテルネッツ函館」では、4月中旬から11月初旬まで、坂の街・函館の観光に便利な電動レンタサイクルを有料で貸出している。営業時間は9時から18時まで(6月から8月は19時まで)。9時から12時までの午前中は1回500円、4時間まで800円、1日1,500円(宿泊利用は不可)。

Japan Post Bank ATM 「ゆうちょ銀行 JR函館駅内出張所」
JR Hakodate Station 2F, 9:00 am - 7:00 pm weekday, to 5:00 pm weekend (a)
JR函館駅2階のレストラン街にゆうちょ銀行のATM国際が設置されている。営業時間は平日9時-19時、土曜・休日は17時まで。

Hakodate ekimae Post Office 「函館駅前郵便局」
In front of Hakodate Station, 9:00 am - 5:00 pm weekday (a)
函館駅前電停の十字街寄り(若松町7-18)にある郵便局。郵便窓口は平日9時-17時。ATMは平日9時-19時、土曜・休日は17時まで。国際送金可。

Hakodate Chuo Post Office 「函館中央郵便局」
Shinkawacho 1-6, In front of Shinkawacho Tram Station, 24 hours (a)
函館市電・新川町駅から若松小路側へ徒歩3分。郵便窓口は24時間営業。ATMは平日9時-19時、土曜・日曜・祝日は17時まで。国際送金・外貨両替可。

Seven Bank 「セブン銀行函館駅前」
7-Eleven, In front of Hakodate Station, 24 hours (a)
函館駅を出て左手の「セブンイレブン」にセブン銀行の国際ATMが設置されている。24時間営業。
Travel by train 各駅停車の旅
For Mori and Oshamanbe
森・長万部方面
The next stop is Goryokaku.
次の停車駅は五稜郭です。 >>
For Kikonai and Esashi
木古内・江差方面
The next stop is Goryokaku.
次の停車駅は五稜郭です。 >>
Hakodate City Tram for Jujigai
函館市電 十字街・谷地頭・函館どっく前方面
The next stop is Shiyakusho mae.
次の停車駅は市役所前です。 >>
Hakodate City Tram for Yunokawa
函館市電 五稜郭公園前・湯の川方面
The next stop is Matsukazecho.
次の停車駅は松風町です。 >>
Rail Routes 函館駅の所属路線
Hakodate - Oshamanbe
函館 - 長万部 (函館本線)
Hakodate - Goryokaku - Kikyo - Onakayama - Nanae - Oshima Ono - Niyama - Onuma* - Onumakoen - Akaigawa - Komagatake - Higashiyama - Himekiawa - Mori** - Katsuragawa - Ishiya - Hon Ishikura - Ishikura - Otoshibe - Nodaoi - Yamakoshi - Yakumo - Washinosu - Yamasaki - Kuroiwa - Kita Toyotsu - Kunnui - Nakanosawa - Oshamanbe
Onuma* - Ikedaen - Nagareyama Onsen - Choshiguchi - Shikabe - Oshima Numajiri - Oshima Sawara - Kakarima - Oshironai - Higashi Mori - Mori**
函館 - 五稜郭 - 桔梗 - 大中山 - 七飯 - 渡島大野 - 仁山 - 大沼* - 大沼公園 - 赤井川 - 駒ヶ岳 - 東山 - 姫川 - 森** - 桂川 - 石谷 - 本石倉 - 石倉 - 落部 - 野田生 - 山越 - 八雲 - 鷲ノ巣 - 山崎 - 黒岩 - 北豊津 - 国縫 - 中ノ沢 - 長万部
大沼* - 池田園 - 流山温泉 - 銚子口 - 鹿部 - 渡島沼尻 - 渡島砂原 - 掛澗 - 尾白内 - 東森 - 森**
Esashi - Kikonai - Hakodate
江差 - 木古内 - 函館 (江差線)
Esashi - Kaminokuni - Nakasuda - Katsuraoka - Miyakoshi - Yunotai - Shinmei - Yoshibori - Oshima Tsuruoka - Kikonai - Satsukari - Izumisawa - Kamaya - Oshima Tobetsu - Moheji - Kamiiso - Kiyokawaguchi - Kunebetsu - Higashi Kunebetsu - Nanaehama - Goryokaku - Hakodate
江差 - 上ノ国 - 中須田 - 桂岡 - 宮越 - 湯ノ岱 - 神明 - 吉堀 - 渡島鶴岡 - 木古内 - 札苅 - 泉沢 - 釜谷 - 渡島当別 - 茂辺地 - 上磯 - 清川口 - 久根別 - 東久根別 - 七重浜 - 五稜郭 - 函館
Hakodate City Tram
函館市電
Hakodate dokku mae - Omachi - Suehirocho - Jujigai* - Uoichiba dori - Shiyakusho mae - Hakodate ekimae - Matsukazecho - Shinkawacho - Chitosecho - Showabashi - Horikawacho - Chiyogadai - Chuo byoin mae - Goryokaku koen mae - Suginamicho - Kashiwagicho - Fukaboricho - Keibajo mae - Komaba shako mae - Shimin kaikan mae - Yunokawa Onsen - Yunokawa
Jujigai* - Horaicho - Aoyagicho - Yachigashira
函館どつく前 - 大町 - 末広町 - 十字街* - 魚市場通 - 市役所前 - 函館駅前 - 松風町 - 新川町 - 千歳町 - 昭和橋 - 堀川町 - 千代台 - 中央病院前 - 五稜郭公園前 - 杉並町 - 柏木町 - 深堀町 - 競馬場前 - 駒場車庫前 - 市民会館前 - 湯の川温泉 - 湯の川
十字街* - 宝来町 - 青柳町 - 谷地頭
 

Nearby Hotels
函館駅周辺の宿・ホテル

Loisir Hotel Hakodate
ロワジールホテル函館
Jalan.net
From 3,000 yen per night
函館駅から徒歩1分のシティホテル。朝市まで歩いてすぐ、金森赤レンガ倉庫群も徒歩圏内。高層階や最上階からは函館港の夜景や函館山の景色を一望できる。
> 今すぐ予約

Hakodate Danshaku Club Hotel & Resorts
HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS
Jalan.net
From 6,300 yen per night
函館駅から徒歩3分。全室キッチン・バルコニー付の滞在型リゾートホテル。シングル・ダブル・ツイン・フォースルームを備えており、高層階から函館港の夜景を一望できる。
> 今すぐ予約

Comfort Hotel Hakodate
コンフォートホテル函館
Jalan.net
From 3,900 yen per night
市電・函館駅前停留所と棒二森屋百貨店に隣接するビジネスホテル。朝食無料サービス。Wi-Fi接続可。
> 今すぐ予約

Hakodate Kokusai Hotel
函館国際ホテル
Jalan.net
From 3,000 yen per night
函館駅から徒歩3分、金森赤レンガ倉庫から徒歩7分。スカイラウンジから函館港の夜景を一望できる。函館山登山バス、空港連絡バスもホテル玄関前から発着する好立地。
> 今すぐ予約

La Vista Hakodate Bay
ラビスタ函館ベイ
Jalan.net
From 7,750 yen per night
金森赤レンガ倉庫まで徒歩1分。函館を代表するウォーターフロントの高層ホテルで、最上階の温泉大浴場から函館の街並みを一望。朝食にも定評がある。函館山ロープウェイや元町地区、函館駅は徒歩圏内。
> 今すぐ予約

Inn Aozora
おやど青空
Jalan.net
From 2,940 yen per night
交通至便な函館駅前にある和室の宿。Wi-Fi接続可。コインランドリー・無料インターネットPCあり。年間同額のリーズナブルな料金で宿泊できる。
> 今すぐ予約

Hakodate Park Hotel
函館パークホテル
Jalan.net
From 1,900 yen per night
函館市電・新川町駅から徒歩5分。新川小路の官庁街に建つ格安ホテル。インターネット接続可。沸かし湯の大浴場あり。
> 今すぐ予約

Hotel Nets Hakodate
ホテルネッツ函館
Jalan.net
From 3,200 yen per night
函館市電・五稜郭公園前駅から徒歩1分。朝食は北海道産の食材を中心としたバイキング。
> 今すぐ予約

Hotel Hokke Club Hakodate
ホテル法華クラブ函館
Jalan.net
From 3,000 yen per night
函館市電・五稜郭公園前駅から徒歩1分。大浴場や男女別コインランドリー、朝食時の女性専用席、禁煙フロア、全室インターネット接続無料。
> 今すぐ予約

Dormy Inn Hakodate Goryokaku
ドーミーイン函館五稜郭
Jalan.net
From 2,500 yen per night
函館市電・五稜郭公園前駅から徒歩3分。パンやコーヒーなどの軽朝食バイキング無料サービスもあり、五稜郭観光にも便利な立地のホテル。
> 今すぐ予約

Hakodate Rich Hotel Goryokaku
函館リッチホテル五稜郭
Jalan.net
From 1,750 yen per night
五稜郭公園や函館奉行所に最も近いビジネスホテル。公園の早朝散策にも便利な立地。
> 今すぐ予約

Hotel Siena Goryokaku
ホテルシエナ五稜郭
Jalan.net
From 3,800 yen per night
函館市電・五稜郭公園前駅から徒歩2分。館内は木のぬくもりを感じられる家具やオルゴール、各部屋には掛時計などアンティーク調にまとめられている。
> 今すぐ予約

Fellow House
フェローハウス
Jalan.net
From 2,000 yen per night
函館市電・五稜郭公園前駅から徒歩3分の格安宿。Wi-Fi接続可。
> 今すぐ予約
HOME > 鉄道 > 函館駅
HOME > Rail > Hakodate Station
Copyright(c) ekinavi all rights reserved.