大中山駅は七飯町の南部に位置する無人駅。1946年に仮乗降場として開業し、1950年に駅へと昇格した。下り線ホーム(七飯方面行き)は北海道で初めて設置されたという橋上式ホームで、線路西側の地域は駅ホームよりも数メートル低い場所にある。駅舎は国鉄時代からの木造駅舎で、待合室に簡易型自動券売機が設置されている。
地名は1879年(明治12年)に大川村と中島村が合併して「大中山村」と名付けたことに由来するもの。大川村は村内を流れる大川、中島村は1858年(安政5年)に箱館奉行所の開拓係だった中島辰三郎氏の姓をとって中島郷と呼んだのが始まりと言われている。「山」は当駅が最寄りの横津岳に由来するものであろう。 |
|
|
|
Onakayama, Nanae Town
亀田郡七飯町大中山 |
|
Hours:
First train - Last train |
|
Services:
- 待合室 (無人駅)
- 自動券売機 |
|
|
View Larger Map
|
|
|
Onakayama Station
大中山駅を後にする七重方面行きの普通列車。 |
|
Onakayama Station
大中山駅構内の跨線橋は東西地域の連絡通路を兼ねている。 |
|
|
大中山駅周辺は国道5号線に沿って函館市の市街地が途切れることなく続いている地域で、函館市に隣接するベッドタウン的な性格が強い。駅の西側は軽工業団地になっており、駅南西部の田園地帯には公営の「アップル温泉」がある。 |
|
|
|
|
In front of Onakayama Station
大中山駅前から国道への道。 |
|
Kamatasu Kaido
国道5号線の赤松街道。 |
|
|
|
さらに詳しく >> |
|
Akamatsu Aaido
国道5号線に沿ってアカマツの並木が連なる「赤松街道」。 |
|
|
|