地下鉄琴似駅は札幌市西区の琴似地区中心部に位置する東西線の地下鉄駅。道道琴似停車場線と市道二十四軒・手稲通の交差点に位置し、JR函館本線の琴似駅とは約700m離れている。1998年に東西線が宮の沢まで延伸開業までは西側の終着駅だった。島式ホームや駅コンコースの雰囲気は、東西線白石駅(1982年まで東側の終着駅)と共通したものがある。
駅に直結の琴似バスターミナルからは西野・山の手・新川・麻生方面を中心とした路線バスの系統が数多く設定されており、地下鉄との乗り継ぎ客で終日賑わう。 |
|
|
|
1-5, Kotoni, Nishi Ward, Sapporo City
札幌市西区琴似1条5丁目 |
|
Hours:
First train - Last train |
|
Services:
- 駅務室
- 自動券売機
- キヨスク
- コインロッカー |
|
|
View Larger Map
|
|
|
Platform
ホームドア設置前の駅ホーム。 |
|
|
|
|
琴似地区は1875年(明治8年)に北海道で始めて屯田兵が入植した「屯田兵開拓発祥の地」。現在の札幌市西区役所に琴似村役場(後に琴似町、1955年に札幌市と合併)が置かれ、開拓が進められた。大正時代末期、国鉄琴似駅の北側に工業試験場と農業試験場が設置され、官舎住宅(現在の公務員合同宿舎)が建設されて人口が増加。琴似地区は商業・工業・公務員の町として発展し、琴似栄町通を中心とした歓楽街は「西のススキノ」と呼ばれるまでに発展を遂げた。 |
|
2000年代以降はJR琴似駅方面の地市街地が大きく発展。超高層マンションの建設が進み、ヴェルビュータワー琴似(地上30階建て)、ザ・サッポロタワー琴似(地上40階建て)は西区のランドマーク的な存在となった。現在も40階建ての新しいタワーマンションプロジェクトが進行中である。 |
|
Downtown of Kotoni
地下鉄琴似駅とJR琴似駅を結ぶ琴似・平和通は「西のススキノ」とも呼ばれる西区最大の歓楽街。再開発事業で電線は地下化され、すっきりとした街並みになっている。 |
|
|
さらに詳しく >> |
|
Mt. Sankakuyama, view from Kotoni Subway Station
地下鉄琴似駅前の歩道橋から眺める三角山。この界隈から眺める三角山の形が一番良く見える。駅前から登山口まで約2km。 |
|
|
|
|
|
|
|