Ekinavi Hokkaido Japan
tourism and travel information

HOME > Rail > Nemuro Station
Nemuro Station 根室駅 -
根室駅は根室本線の終着駅。日本最東端の駅として有名な東根室駅よりも経度が1秒小さい東経145度35分12秒、北緯43度19分27秒、標高39.26mに位置し、日本最東端の有人駅として多くの観光客が訪れている。駅構内には片側1面のホームと側線があり、ホームの先端には「日本最東端の駅」の看板が立つ。
根室本線の線路終端は住宅街に囲まれている。1934年(昭和9年)8月12日から1965年(昭和40年)10月1日までは国鉄根室港(ねむろみなと)駅までの貨物線が分岐していたほか、1929年(昭和4年)から1959年(昭和34年)までは根室拓殖鉄道(根室〜歯舞間)の接続駅としても機能していた。
Overview 駅の概要
2, Kowacho, Nemuro City
根室市光和町2丁目
Hours:
First train - Last train
Services:
- 待合室 (無人駅)

View Larger Map

Nemuro Station
日本最東端の終着駅。
Nemuro Station
根室本線の線路終端。
Around Station 駅前散策
駅周辺には花咲ガニを取り扱う土産物店が点在。駅を出て左側には根室交通のバスターミナルがある。中心街には明るく近代的な街路が形成されており、最果ての寂しい雰囲気は感じられない。
根室駅前ターミナル発着の路線バス
■ 納沙布線(納沙布岬方面)
■ 花咲線(花咲港方面)
■ 市内線・公住循環線(清隆寺・光洋中学校前方面)
■ 西浜線(清隆寺・根室総合運動公園方面)
■ 厚床線(四島交流センター・春国岱・厚床方面)
■ 中標津空港線 (厚床・別海・中標津空港方面)
地名の由来
アイヌ語の「ニオムロ」(樹木の茂ったところ)から出たという説があるが、実際のところは「メム・オロ・ペッ」(わきつぼがそこにある川)から転訛したという説が有力である。もともとは根室湾に注ぐ小川の名前だった。根室と発音が似ている「芽室」と同じ意味のアイヌ語に由来している。
In front of Nemuro Station
根室駅前。右手に花咲ガニを味わえる土産物店が点在。
Nemuro Station Bus Terminal
根室交通の根室駅前バスターミナル。

Hanasakicho 2
花咲町2丁目交差点。
Midorimachi Street
緑町商店街。
Main sights 名所案内
Cape Nosappu
納沙布岬
北方領土を望む本土最東端の岬。バス45分。
Shunkunitai
春国岱
根室湾と風連湖を区切る長大な砂州。バス20分。
Kotohira Shrine
金刀比羅神社
根室港と弁天島を見渡す神社。徒歩30分。
Hanasaki Port
花咲港
サンマと花咲ガニの水揚げ日本一。バス15分。
Learn more
さらに詳しく >>

Cape Nosappu
本土最東端の納沙布岬。
Tours ツアー
Nemuro Peninsula Sightseeing Bus 「根室半島遊覧バス」 Mid Jul - Late Sep
根室市内の見どころを効率よく観光するなら根室交通(外部リンク)が7月中旬から9月下旬までの毎日運行する「ねむろ半島遊覧バス(外部リンク)」(予約不要)が安くて便利。根室駅から納沙布岬を往復するAコースと、根室駅から花咲港・風連湖方面を周遊するBコースがあり、両方のコース に乗車すると割引料金が適用される。このバスに乗車すると根室の主な見どころをほぼ全て見て回ることができるので、とても効率が良い。
■Aコース (2時間15分・1,800円 | A・Bコース2,200円)
根室駅前→明治公園(車窓)→珸瑶瑁(車窓・日本最東端の郵便局と学校がある)→納沙布岬(下車見学)→北方原生花園(車窓)→金刀比羅神社(下車見学)→根室駅前
■Bコース (2時間55分・1,000円)
根室駅前→花咲灯台車石(下車見学)→白鳥台センター・道の駅スワン44ねむろ(下車見学・レストランあり)→春国岱ネイチャーセンター(下車見学)→北方四島交流センター(下車見学)→根室駅前

Cape Nosappu Panorama Cruise 「本土最東端パノラマクルーズ」 Nov - Apr, from Habomai Port
納沙布岬の南西に位置する歯舞漁協(外部リンク)では毎年11月1日から翌年4月30日まで、歯舞漁港と納沙布岬・貝殻島灯台中間地点(貝殻島まで1.85km)を往復する本土最東端の遊覧船(外部リンク)を運航している。運航時間は約2時間、旅客定員は12名。納沙布岬から更に東側の海上を航行し、貝殻島灯台や貝殻島を間近に望むことができるのが特徴だ。冬の海を生きる海鳥を観察したり、時期によっては流氷を望むこともできるので、冬の時期に根室を訪れるなら是非とも乗船してみたい。
遊覧船に乗船する場合は事前に電話予約が必要。根室駅前ターミナルから根室交通納沙布線「納沙布岬」行きに乗車し、「歯舞(はぼまい)」で下車。歯舞港にある歯舞漁業協同組合の待合室まで徒歩で約5分〜10分の距離だ。流氷接岸時は航路の変更、または運休する場合がある。料金は大人3,000円、中学生・小学生2,000円(保護者同伴)。
Hotels 宿・ホテル by じゃらんnet
Nemuro Grand Hotel 「根室グランドホテル」
From 6,300 yen per night
根室駅から徒歩5分。花咲ガニやエスカロップを味わえる国際観光ホテル。全客室ネット接続対応。
> 今すぐ予約
Hotel Nemuro Kaiyotei 「ホテルねむろ海陽亭」
From 5,000 yen per night
根室駅から徒歩7分。全客室ネット接続対応。レンタサイクルの貸出あり。
> 今すぐ予約
Ekuhashi-no-yado 「エクハシの宿」
From 4,850 yen per night
根室駅から徒歩10分。根室の花咲ガニや旬の海の幸を味わえる料理民宿。ペットと宿泊可。
> 今すぐ予約
Minshuku Ichifuku 「民宿一福」
From 6,825 yen per night
花咲港の西に立地する料理民宿。根室花咲港で水揚げされる魚介類だけを使った料理を味わえる。全客室ネット接続対応。ペットと宿泊可。
> 今すぐ予約
Eating & Drinking グルメ
Hanasaki Crab 「花咲ガニ」 Summer - Sep
根室を代表する海の幸として全国的に有名なカニ。「根室駅前カニ市場」は茹で上げた真っ赤な花咲ガニを1杯1,000円程度で味わえる商店が10数軒点在する海産物の販売店。味噌仕立ての鉄砲汁もカニのだしが出て味わい深い。セイコーマート根室高校前の「ノサップ産商」(7時-17時)では1,000円以上の花咲ガニ1尾を購入すると、併設のライダーハウスに無料で宿泊できる名物ライダーハウス(5月1日-10月10日、宿泊受付は14時30分-17時、要寝袋持参)。道の駅「スワン44ねむろ」に併設のレストランでも味わえる。

Saury 「サンマ」 July - Autumn
日本一のサンマ水揚げ量を誇る根室の代表的な味覚。その中でも特に鮮度の良いサンマは「一本立ちサンマ」と呼ばれている。根室海域のサンマは特に脂がのっており、旬の生サンマをつかった刺身料理は絶品。焼きサンマもおいしい。根室中心部の炉端や寿司屋などで本場のサンマ料理を味わえる。花咲ガニと一緒に味わってみたい。

Escalope 「エスカロップ」
1963年に根室の洋食店料理人が考案したソウルフード。語源はフランス語の「エスカロープ」(肉の薄切り)に由来するもの。バターライスの上に豚肉を薄くスライスして重ね合わせたトンカツをのせ、その上にデミグラスソースをかけている。根室中心街にはエスカロップを味わえる食堂や喫茶店が点在しているが、味よりも接客に対して様々な受け止め方をする観光客が多いようだ。無難なところでは、北欧的な雰囲気が漂う風連湖の美しい風景を眺めながらエスカロップを味わえる道の駅「スワン44ねむろ」がおすすめ。

Yakitori Lunch Box of Taiei 「タイエーのやきとり弁当」 24 hours
根室の地元企業「タイエー」が展開している24時間営業のコンビニエンスストア。ご飯の上に豚肉の串焼きがのった「やきとり弁当」が名物。注文してから焼き鳥を焼いてくれるので、遠方から訪れる旅行者にも定評がある。根室駅から訪れる場合は明治公園入口近くの「タイエー曙店」(駅前交差点を東へ徒歩15分)が便利。
Entertainment エンターテイメント
Pacific Bowl 「パシフィックボウル」 10:00 am - 12:00 am (midnight)
根室駅から徒歩13分。根室市花咲町3丁目のヒシサンホーマ2階に立地する日本最東端のボウリング場。希望により「日本最東端のボウリング場投球証明書」を無料で受け取ることができる。1ゲーム530円〜580円。レンタルシューズ315円。10時-22時。年中無休。

Karaoke 「カラオケ」 11:00 am - 1:00 am, to 2:00 am weekend & holiday
第2寺島ビル2階の「ビックエコー根室常盤店」(本町3丁目イオン根室店西側)は日本最東端のカラオケ店。国道44号線の市役所と総合振興局の間にある大正町1丁目交差点を北へ進む。11時-1時、週末・休日は2時まで。
Activities アクティビティ
Nemuro Sports Park Skating Rink 「根室総合運動公園スケートリンク」 9:00 am - 9:00 pm, in winter
根室市西浜町の根室総合運動公園内に設けられる冬季限定(12月下旬-2月末)の屋外スケート場。利用料は無料。根室駅前から厚床方面行きの路線バスに乗車し、「運動公園前」で下車、徒歩5分。
Events イベント
Kotohira Shrine Festival 「金刀比羅神社例大祭」 Aug 9th to 11th
毎年8月9日から11日に金刀比羅神社で行われる例大祭。10日と11日に開催される黄金色の神輿渡御が一番の見どころ。

Nemuro Minato Festival 「ねむろ港まつり」 Mid July
7月中旬の週末に根室港や中心街で開催される夏祭り。初日は中心街での千人踊り(18時から)、翌日は根室港で舟漕ぎレースや巡視船の体験航海、花火大会などが催される。
Information 旅のアドバイス
Tourist Information Centre 「根室市観光インフォメーションセンター」 Nemuro Station Bus Terminal
根室駅前のバスターミナルに併設されている観光案内所。宿泊やグルメなどの情報を紹介しているので、根室観光を始める前にまず立ち寄りたいスポットだ。6月から10月は8時-18時、11月から5月は9時-17時。年末年始休。

International ATM (7-Eleven) 「国際ATM」(セブンイレブン根室敷島町店) 24 hours
根室駅前から国道を釧路方面へ徒歩10分。根室駅から最も近い国際ATM設置店。エクハシの宿に近接。

Nemuro Taisho Post Office 「根室大正郵便局」 9:00 am - 5:00 pm
根室市役所向かいの国道沿いにある根室駅最寄りの郵便局。郵便窓口は平日の9時-17時。ATMは平日9時-17時30分、土曜・日曜・祝日は17時まで。国際送金可。

Nemuro Municipal Hospital 「市立根室病院」 8:30 am - 5:00 pm
根室市有磯町1丁目2。根室駅から北東方面へ徒歩15分。外国人を含む一般の外来受診可。

Nemuro City Library 「根室市図書館」 10:00 am - 6:00 pm, to 5:00 pm Sun, closed Mon
根室駅から徒歩7分。駅前通りを直進した右手に位置する公立図書館。月曜・年末年始休館。
Travel by train 各駅停車の旅
For Kushiro
釧路方面
The next stop is Higashi Nemuro.
次の停車駅は東根室です。 >>
Rail routes 根室駅の所属路線
Kushiro - Nemuro
釧路 - 根室 (根室本線)
Kushiro - Higashi Kushiro - Musa - Beppo - Kami Oboro - Oboro - Monshizu - Akkeshi - Itoizawa - Chanai - Hamanaka - Anebetsu - Attoko - Hattaushi - Bettoga - Ochiishi - Konbumori - Nishi Wada - Hanasaki - Higashi Nemuro - Nemuro
釧路 - 東釧路 - 武佐 - 別保 - 上尾幌 - 尾幌 - 門静 - 厚岸 - 糸魚沢 - 茶内 - 浜中 - 姉別 - 厚床 - 初田牛 - 別当賀 - 落石 - 昆布盛 - 西和田 - 花咲 - 東根室 - 根室
 

Nearby Hotels
根室駅近郊の宿・ホテル

Nemuro Grand Hotel
根室グランドホテル
Jalan.net
From 6,300 yen per night
根室駅から徒歩5分。花咲ガニやエスカロップを味わえる国際観光ホテル。全客室ネット接続対応。
> 今すぐ予約

Hotel Nemuro Kaiyotei
ホテルねむろ海陽亭
Jalan.net
From 5,000 yen per night
根室駅から徒歩7分。全客室ネット接続対応。レンタサイクルの貸出あり。
> 今すぐ予約

Ekuhashi-no-yado
エクハシの宿
Jalan.net
From 4,850 yen per night
根室駅から徒歩10分。根室の花咲ガニや旬の海の幸を味わえる料理民宿。ペットと宿泊可。
> 今すぐ予約
HOME > 鉄道 > 根室駅
HOME > Rail > Nemuro Station
Copyright(c) ekinavi all rights reserved.