Ekinavi Hokkaido Japan
tourism and travel information

HOME > Rail > Tomamu Station
Tomamu Station トマム駅 -
トマム駅は占冠村の東部に位置するトマムリゾートの玄関口。1981年の石勝線開業時に「石勝高原」駅と名付けられたが、駅の北側に位置するトマムリゾートの開発が進み、駅名よりもリゾートの名前が有名になったため、1987年に現在の駅名へと改めた。上トマム地区や南富良野町からの利用客も少なくない。
下りホームの札幌側に建つJRの駅舎は無人駅で、ホームから約150m離れたトマムリゾート内のインフォメーションセンター(右の写真)1階に「みどりの窓口」が設けられている。トマム駅とインフォメーションセンターの間は歩行者用の連絡通路で結ばれているが、このような形態の駅は全国的に見ても極めて珍しい。
Overview 駅の概要
Tomamu, Shimukappu Village
勇払郡占冠村トマム
Hours:
First train - Last train
Services:
- みどりの窓口 (トマムトラベルセンター)
- 待合室
- 星野リゾートトマム行きの無料送迎バス

View Larger Map

Tomamu Station
トマム駅に到着する帯広行きの特急列車。
Waiting room
JRの駅舎は帯広方面行きホームの札幌側にある。
Around Station 駅前散策
トマム駅からトマムリゾートへのアクセス
トマムリゾートはトマム駅から離れた場所に位置しているため、観光シーズンには始発から最終までの列車到着に合わせて、駅前から無料送迎バスが運行されている。観光シーズン以外の利用や、占冠村営バスでトマム駅に到着した場合は、帯広方面行きのホームに設けられたリゾート専用の内線電話からバスを呼び出すことも可能だ。徒歩で訪れる場合、駅の連絡通路から各ホテルのフロントまで約20分を要する。
地名の由来
アイヌ語の「トマム」(湿地・泥炭地)に由来する。旧地名や漢字では「苫鵡」という文字をあてており、現在も上トマム地区の苫鵡神社や胆振苫鵡簡易郵便局などにその名を見ることができる。
Tomamu Information Center
トマムインフォメーションセンターとトマム駅の間は連絡通路で結ばれている。インフォメーションセンターからリゾートの無料送迎バスを呼ぶことも可能だ。
Shimo Tomamu area
羊が放牧されている下トマム地区の風景。背後に見えるのは石勝線ホロカ信号場(旧トマム信号場)のスノーシェルター。
Main sights 名所案内
Tomamu Resort
トマムリゾート
北海道最大規模の山岳リゾート。送迎バスあり。
Learn more
さらに詳しく >>

Tomamu Resort Golf Course
トマムリゾートのゴルフコース。
Hotels 宿・ホテル by じゃらんnet
Hoshino Resort Tomamu 「星野リゾート トマム」
From 3,500 yen per night
石勝線トマム駅に直結する北海道最大規模の山岳リゾート。4棟の超高層ホテル「リゾナーレトマム」・「ザ・タワー」、トマムスキー場、ゴルフ場、雲海テラス(夏季のみ)、水の教会など、滞在型の施設が充実している。
> 今すぐ予約
Pension Ing Tomamu 「ペンション イングトマム」
From 5,500 yen per night
星野リゾートトマムから程近い占冠村上トマム地区に立地するペンション。北海道の食材を使った料理を味わえる。トマム駅から送迎あり(要連絡)。
> 今すぐ予約
Petit Hotel Gracy Tomamu 「プチホテル グレーシィ・トマム」
From 4,000 yen per night
星野リゾートトマムから程近い占冠村上トマム地区に立地するプチホテル。コテージ3棟を併設しており、ペットとの宿泊も可能。空知川のラフティングツアーも開催。トマム駅から送迎あり(要連絡)。
> 今すぐ予約
Activities アクティビティ
Tomamu Ski Area 「トマムスキー場」
トマム駅に直結する北海道最大規模のスキーリゾート。標高1,239mのトマム山を中心に全17コースが設けられており、十勝や日高の山並みを眺めながらウィンタースポーツや各種アクティビティが楽しめる。リフト11本・最大斜度35度・最長滑走距離4,500m。4時間券3,900円、1日券4,800円、2日券9,000円、その他各種料金設定あり。

Unkai Terrace (Sea of clouds) 「雲海テラス」 5:00 am - 8:30 am, Jun - Early Oct
トマム山のゴンドラ終点付近(標高1,088m)に設けられる夏季・秋季限定の眺望テラス。一定の気象条件が整うと、日高や十勝の山麓に広がる雲海の大パノラマを見ることができる。6月下旬から9月末まではゴンドラ山頂駅舎からトマム山山頂への登山(標高差150m・全長600m・所要片道約40分)も可能だ。ゴンドラの営業期間は6月1日から10月上旬の連休まで。運行時間は午前5時-8時30分。ゴンドラ往復大人1,800円、こども1,200円、ペット500円。予約は不要。

Rafting on the Mukawa River 「鵡川のラフティング」
占冠村を代表するアウトドアアクティビティ。奥トマム地区から太平洋へと注ぐ一級河川「鵡川」をゴムボートで下るツアーで、北海道随一の迫力ある激流を体験することができる。特に占冠中央からニニウまでの区間は、赤岩青巌峡を中心とした荒々しくも美しい渓谷美を堪能できる人気のコースだ。ラフティングツアーは上トマム地区の「FUN(ファン)」、字占冠地区の「NAC(ナック)」、湯の沢温泉の「NOASC(ノーアスク)占冠」、日高町千栄地区の「HOA(北海道アウトドアアドベンチャーズ)」の各サポート団体が主催している。詳細は村役場公式サイト「占冠村の体験メニュー」も参照のこと。
Events イベント
Ice Village 「アイスビレッジ」 Late Dec - Early May
12月末から3月上旬までトマムリゾートに設けられる氷の街。メロン型のアイスドームや氷の教会など、雪と氷で形づくられ、色鮮やかな光線で照らし出されたアイスビレッジは一種の芸術作品的な趣きがある。アイスドームは「アイスシェル」という建築工法を用いており、大学との共同研究によって1990年代後半に誕生した。入場無料。17時-22時。
Travel by train 各駅停車の旅
For Minami Chitose and Sapporo
南千歳・札幌方面
The next stop is Shimukappu.
次の停車駅は占冠です。 >>
For Shintoku and Obihiro
新得・帯広方面
The next stop is Shintoku.
次の停車駅は新得です。 >>
Rail routes トマム駅の所属路線
Minami Chitose - Yubari and Shintoku
南千歳 - 夕張・新得 (石勝線)
Minami Chitose - Oiwake - Higashi Oiwake - Kawabata - Takinoue - Tomisato - Shin Yubari* - Shimukappu - Tomamu - Shintoku
Shin Yubari* - Numanosawa - Minami Shimizusawa - Shimizusawa - Shikanotani - Yubari
南千歳 - 追分 - 東追分 - 川端 - 滝ノ上 - 十三里 - 新夕張* - 占冠 - トマム - 新得
新夕張* - 沼ノ沢 - 南清水沢 - 清水沢 - 鹿ノ谷 - 夕張
 

Nearby Hotels
トマム駅近郊の宿・ホテル

Hoshino Resort Tomamu
星野リゾート トマム
Jalan.net
From 3,500 yen per night
石勝線トマム駅に直結する北海道最大規模の山岳リゾート。4棟の超高層ホテル「リゾナーレトマム」・「ザ・タワー」、トマムスキー場、ゴルフ場、雲海テラス(夏季のみ)、水の教会など、滞在型の施設が充実している。
> 今すぐ予約

Pension Ing Tomamu
ペンション イングトマム
Jalan.net
From 5,500 yen per night
星野リゾートトマムから程近い占冠村上トマム地区に立地するペンション。北海道の食材を使った料理を味わえる。トマム駅から送迎あり(要連絡)。
> 今すぐ予約

Petit Hotel Gracy Tomamu
プチホテル グレーシィ・トマム
Jalan.net
From 4,000 yen per night
星野リゾートトマムから程近い占冠村上トマム地区に立地するプチホテル。コテージ3棟を併設しており、ペットとの宿泊も可能。空知川のラフティングツアーも開催。トマム駅から送迎あり(要連絡)。
> 今すぐ予約

Sahoro Youth Hostel
サホロユースホステル
Jalan.net
From 3,310 yen per night
新得駅から徒歩7分の場所にあるユースホステル。客室は男女別相部屋(ドミトリー形式)。無線LAN接続可。
> 今すぐ予約

YORKSHIRE FARM
ヨークシャーファーム
Jalan.net
From 6,000 yen per night
羊牧場とローズガーデンに囲まれたレンガ造りの宿。10haの放牧地には約200頭の羊が放牧されている。新得駅からタクシーで約10分。
> 今すぐ予約

Sahoro Resort Hotel
サホロリゾートホテル
Jalan.net
From 7,000 yen per night
狩勝高原に広がるリゾートホテル。ゴルフ場とベア・マウンテンを併設。新得駅から無料送迎バスを運行(要予約)。
> 今すぐ予約

Nanputei
旅籠や・れすとらん なんぷてい
Jalan.net
From 3,500 yen per night
根室本線・幾寅駅前の映画「ぽっぽや」ロケセットの前に建つ駅前旅館。熱熱鉄板「なんぷカレー」や「なんぷエゾカツカレー」などが名物。素泊まり可。
> Book now

Kanayamako Log Hotel Larch
かなやま湖ログホテルラーチ
Jalan.net
From 7,000 yen per night
かなやま湖を見下ろすカラマツ林に囲まれた閑静な佇まいのログホテル。本館はツインとトリプルで全室メゾネットタイプ。コテージは5名用と8名用(ペット宿泊可)。地場の食材を使ったディナーを味わえる。幾寅・東鹿越・金山の各駅から送迎あり(要連絡)。
> Book now

Kanayamako Hoyo Center
かなやま湖保養センター
Jalan.net
From 4,200 yen per night
かなやま湖森林公園を見下ろす公共の宿。沸かし湯の大浴場やネット接続環境を完備。地元の食材を使った料理を手ごろな料金で味わえる。近隣の駅から送迎あり(要連絡)。
> Book now
HOME > 鉄道 > トマム駅
HOME > Rail > Tomamu Station
Copyright(c) ekinavi all rights reserved.