Ekinavi Hokkaido Japan
tourism and travel information

HOME > Rail > Ikutora Station
Ikutora Station 幾寅駅 -
幾寅駅は南富良野町中心部の幾寅地区にある無人駅。南富良野町が誕生する以前の1902年(明治35年)に開業した駅で、その後は町の代表駅となった。1999年公開の映画「鉄道員」のロケ撮影において駅舎の外観および内装を「幌舞駅」として改装したところ、建築当時の姿がよみがえったという逸話がある。駅舎は現在も映画ロケセットの「幌舞駅」として保存されており、駅舎の右手に小さく「幾寅駅」の文字が書かれている。
2000年の9月と10月には札幌発富良野経由帯広行きの臨時特急列車「狩勝周遊エクスプレス」が幾寅駅に25分間停車。当駅に停車する初の特急列車となった。
Overview 駅の概要
Ikutora, Minamifurano Town
空知郡南富良野町字幾寅
Hours:
First train - Last train
Services:
- 待合室 (無人駅)
- 映画「鉄道員」ロケセット

View Larger Map

Karikachi Panorama Norokko-go
2000年11月の土曜・日曜・祝日に帯広〜金山間で運転された臨時列車「狩勝パノラマノロッコ号」。当駅では5分程度の停車時間が設けられ、下車観光が可能だった。
Ikutora Station, 1998
映画「鉄道員」撮影前の幾寅駅(1998年9月)。木造駅舎の外壁にサイディングが施されていた。当時は簡易委託の有人駅だったが、2003年に無人化された。
Around Station 駅前散策
幾寅地区は南富良野町の中心部に位置する市街地で、駅周辺には情報プラザや旅館、食堂、居酒屋、タクシー会社、Aコープ(惣菜は極めて少ない)、郵便局、町役場などの施設が集まる。駅前の国道を富良野方面へ歩くとコンビニエンスストア「セイコーマート」、道の駅「南ふらの」などがあるが、中心街全体として食料品(特に野菜・肉類・スイーツ)の品揃えは少ない。かなやま湖森林公園のキャンプ場に宿泊したり、バーベキューを楽しむ場合は、事前に富良野や新得などで買物を済ませておいたほうが良いだろう。
幾寅からの路線バス
■幾寅駅前からは上トマム・トマム駅・占冠方面行きの占冠村営バスが接続。日曜運休。
■南富良野町循環バス(かなやま湖森林公園・北落合方面行き)に乗車の場合は幾寅駅から西方向へ少し歩いた場所のAコープ前にある「農協前」停留所の利用が便利。1月1日、1月2日は全便運休。
■旭川と帯広を結ぶ都市間バス「ノースライナー号」の「幾寅物産センター」停留所は道の駅「南ふらの」前にある。幾寅駅から徒歩10分。
地名の由来
アイヌ語の「ユク・トラシ」(鹿の登るところ)に由来する。
In front of Ikutora Station
駅前から占冠村営バスが接続。
Information Plaza
駅に隣接する情報プラザ。

Roadside Station "MInamifurano"
道の駅「南ふらの」。
Kusumi area
久住地区の田園風景。
Main sights 名所案内
Ikutora Station
幌舞駅と映画「鉄道員」ロケセット
幾寅駅を中心に映画撮影当時のロケセットを保存。
Kita Ochiai Area
北落合地区の農村景観
十勝の山並みを見渡すビュースポット。
Lake Kanayama Forest Park
かなやま湖森林公園
宿泊施設・キャンプ場・ラベンダー畑あり。
Learn more
さらに詳しく >>

Location place of the movie "Poppoya", in front of Ikutora Station
幾寅駅前の映画「鉄道員」ロケセット。
Hotels 宿・ホテル by じゃらんnet
Nanputei 「旅籠や・れすとらん なんぷてい」
From 3,500 yen per night
根室本線・幾寅駅前の映画「ぽっぽや」ロケセットの前に建つ駅前旅館。熱熱鉄板「なんぷカレー」や「なんぷエゾカツカレー」などが名物。素泊まり可。
> 今すぐ予約
Kanayamako Log Hotel Larch 「かなやま湖ログホテルラーチ」
From 7,000 yen per night
かなやま湖を見下ろすカラマツ林に囲まれた閑静な佇まいのログホテル。本館はツインとトリプルで全室メゾネットタイプ。コテージは5名用と8名用(ペット宿泊可)。地場の食材を使ったディナーを味わえる。幾寅・東鹿越・金山の各駅から送迎あり(要連絡)。
> 今すぐ予約
Kanayamako Hoyo Center 「かなやま湖保養センター」
From 4,200 yen per night
かなやま湖森林公園を見下ろす公共の宿。沸かし湯の大浴場やネット接続環境を完備。地元の食材を使った料理を手ごろな料金で味わえる。近隣の駅から送迎あり(要連絡)。
> 今すぐ予約
Eating & Drinking グルメ
Roadside Station "Minamifurano" 「道の駅 南ふらの」 9:00 am - 5:00 pm, to 7:00 pm Jun-Sep
幾寅駅から国道を富良野方面へ徒歩10分。館内のレストラン「ごはん家ラーチ」ではイトウやニジマスのおにぎり、南富良野エゾカツカレーなど、南富良野町の食材を中心に使った料理を味わえる。9時-17時、6月から9月は19時まで。
Activities アクティビティ
Minamifurano Ski Area 「国設南ふらのスキー場」 Clsoed Mon, Year-end & New Year
幾寅市街の南側に位置する町営スキー場。リフト2本・全5コースで、直線的で広々としたゲレンデが印象的。かなやま湖を見渡せるロケーションと公設スキー場ならではの低料金が自慢。昼間と同等の滑走が楽しめるナイター設備の充実度は特筆ものだ。4時間券1,500円、8時間券2,500円。詳細は国設南ふらのスキー場公式サイトも参照のこと。

Lake Kanayama Campground 「かなやま湖畔キャンプ場」 May - Sep
かなやま湖森林公園に整備されたキャンプ場。キャンプサイトは1人1泊600円、バンガロー(要予約)は1棟2,500円。炊事場・水洗トイレ・バーベキュー舎を完備。開設期間は5月-9月。
Events イベント
Lake Kanayama Kosui Festival 「かなやま湖湖水まつり」 Last Sun, July
7月の最終日曜にかなやま湖森林公園で開催される南富良野町最大のイベント。金山ダムの見学会やカヌー・モーターボートの体験試乗会(要予約)などを開催。20時から20時40分まで開催される納涼花火大会が一番の見どころで、全長700mのナイヤガラ花火を観賞できる。
Travel by train 各駅停車の旅
For Furano and Takikawa
富良野・滝川方面
The next stop is Higashi Shikagoe.
次の停車駅は東鹿越です。 >>
For Shintoku and Obihiro
新得・帯広方面
The next stop is Ochiai.
次の停車駅は落合です。 >>
Rail routes 幾寅駅の所属路線
Takikawa - Furano - Shintoku - Obihiro
滝川 - 富良野 - 新得 - 帯広 (根室本線)
Takikawa - Higashi Takikawa - Akabira - Moshiri - Hiragishi - Ashibetsu - Kami Ashibetsu - Nokanan - Shimanoshita - Furano - Nunobe - Yamabe - Shimo Kanayama - Kanayama - Higashi Shikagoe - Ikutora - Ochiai - Shintoku - Tokachi Shimizu - Haobi - Mikage - Memuro - Taisei - Nishi Obihiro - Hakurindai - Obihiro
滝川 - 東滝川 - 赤平 - 茂尻 - 平岸 - 芦別 - 上芦別 - 野花南 - 島ノ下 - 富良野 - 布部 - 山部 - 下金山 - 金山 - 東鹿越 - 幾寅 - 落合 - 新得 - 十勝清水 - 羽帯 - 御影 - 芽室 - 大成 - 西帯広 - 柏林台 - 帯広
 

Nearby Hotels
幾寅駅近郊の宿・ホテル

Nanputei
旅籠や・れすとらん なんぷてい
Jalan.net
From 3,500 yen per night
根室本線・幾寅駅前の映画「ぽっぽや」ロケセットの前に建つ駅前旅館。熱熱鉄板「なんぷカレー」や「なんぷエゾカツカレー」などが名物。素泊まり可。
> 今すぐ予約

Kanayamako Log Hotel Larch
かなやま湖ログホテルラーチ
Jalan.net
From 7,000 yen per night
かなやま湖を見下ろすカラマツ林に囲まれた閑静な佇まいのログホテル。本館はツインとトリプルで全室メゾネットタイプ。コテージは5名用と8名用(ペット宿泊可)。地場の食材を使ったディナーを味わえる。幾寅・東鹿越・金山の各駅から送迎あり(要連絡)。
> 今すぐ予約

Kanayamako Hoyo Center
かなやま湖保養センター
Jalan.net
From 4,200 yen per night
かなやま湖森林公園を見下ろす公共の宿。沸かし湯の大浴場やネット接続環境を完備。地元の食材を使った料理を手ごろな料金で味わえる。近隣の駅から送迎あり(要連絡)。
> 今すぐ予約

Hoshino Resort Tomamu
星野リゾート トマム
Jalan.net
From 3,500 yen per night
石勝線トマム駅に直結する北海道最大規模の山岳リゾート。4棟の超高層ホテル「リゾナーレトマム」・「ザ・タワー」、トマムスキー場、ゴルフ場、雲海テラス(夏季のみ)、水の教会など、滞在型の施設が充実している。
> 今すぐ予約

Pension Ing Tomamu
ペンション イングトマム
Jalan.net
From 5,500 yen per night
星野リゾートトマムから程近い占冠村上トマム地区に立地するペンション。北海道の食材を使った料理を味わえる。トマム駅から送迎あり(要連絡)。
> 今すぐ予約

Petit Hotel Gracy Tomamu
プチホテル グレーシィ・トマム
Jalan.net
From 4,000 yen per night
星野リゾートトマムから程近い占冠村上トマム地区に立地するプチホテル。コテージ3棟を併設しており、ペットとの宿泊も可能。空知川のラフティングツアーも開催。トマム駅から送迎あり(要連絡)。
> 今すぐ予約

Sahoro Youth Hostel
サホロユースホステル
Jalan.net
From 3,310 yen per night
新得駅から徒歩7分の場所にあるユースホステル。客室は男女別相部屋(ドミトリー形式)。無線LAN接続可。
> 今すぐ予約

YORKSHIRE FARM
ヨークシャーファーム
Jalan.net
From 6,000 yen per night
羊牧場とローズガーデンに囲まれたレンガ造りの宿。10haの放牧地には約200頭の羊が放牧されている。新得駅からタクシーで約10分。
> 今すぐ予約

Sahoro Resort Hotel
サホロリゾートホテル
Jalan.net
From 7,000 yen per night
狩勝高原に広がるリゾートホテル。ゴルフ場とベア・マウンテンを併設。新得駅から無料送迎バスを運行(要予約)。
> 今すぐ予約
HOME > 鉄道 > 幾寅駅
HOME > Rail > Ikutora Station
Copyright(c) ekinavi all rights reserved.