萩野駅は白老町萩野地区にある無人駅。1907年(明治40年)12月25日に知床信号場として開業。1909年(明治42年)10月15日に貨物駅となり、1912年(明治45年)4月1日に旅客扱いを開始した。それと前後して1881年(明治14年)に明治天皇が巡幸の途中、当地付近で萩をめでたことから、この付近を「萩野」と呼ぶようになり、1939年に正式な地名となった。1942年4月1日には駅名も「知床」から「萩野」に改められている。
過去にはJRの「ヘルシーウォーキング」開催日に電車特急「すずらん」が臨時停車したほか、2009年10月1日のダイヤ改正から当駅始発・終着の普通列車も運転されるようになった。 |
|
|
|
|
|
Hagino, Shiraoi Town
白老郡白老町萩野 |
|
Hours:
First train - Last train |
|
Services:
- 待合室 (無人駅) |
|
|
View Larger Map
|
|
|
Hagino Station
萩野駅に停車中の室蘭行き普通列車。左手の待避線に石油貨物列車が見える。 |
|
Hagino Station
広大な敷地を有する駅構内。2008年まで当駅から日本製紙白老工場までの専用線が分岐していた。 |
|
|
|
|
萩野駅では長らく日本製紙白老工場への専用線が分岐しており、室蘭本線陣屋町駅(貨物専用駅)との間にチップ輸送の貨物列車が運転されていたほか、本輪西駅から石油貨物列車も設定されていた。石油貨物列車は2007年に、チップ輸送列車は2008年にそれぞれ廃止されている。
また、2011年3月末までは業務委託駅で、本輪西駅と萩野駅の駅窓口業務を同一の職員が兼ねていた。(当駅窓口の営業時間は13時50分から17時00分まで、本輪西駅窓口の営業時間は7時40分から11時30分まで) |
|
萩野地区には白老港や日本製紙白老工場などがあり、人口は比較的多い。萩の里自然公園は駅の南北を結ぶ跨線橋を渡った先の白老側に位置する。 |
|
|
|
|
In front of Hagino Station
萩野駅前。国道沿いに市街地が形成されている。 |
|
Hagino Station North Gate
萩野駅北口。右手の小高い丘が萩の里自然公園。 |
|
|
|
|
|
Haginosato Park in Autumn
萩の里自然公園。 |
|
|
|