栗沢駅は岩見沢市栗沢町の中心部に位置する無人駅。旧栗沢町の代表駅で、1894年(明治27年)10月1日に「清真布(きよまっぷ)」駅として開業。1949年(昭和24年)9月1日、現在の駅名に改められた。清真布はアイヌ語で「キ・オ・マプ」(カヤのある所)の音訳、栗沢はアイヌ語の「ヤム・オ・ナイ」(栗の多い沢)を意訳したものに由来する。
かつては駅構内に列車の行き違いや退避施設、側線などがあったが、合理化や貨物取扱の廃止で現在は片面ホームのみとなり、かつての駅跨線橋は市街地の東西を結ぶ連絡橋となった。駅舎は1989年(平成元年)に改築されたもので、入口のドアは無人駅ながらも自動化されている。 |
|
|
|
|
|
Honcho, Kurisawacho, Iwamizawa City
岩見沢市栗沢町本町 |
|
Hours:
First train - Last train |
|
Services:
- 待合室 (無人駅) |
|
|
View Larger Map
|
|
|
Kurisaka Station
駅ホームと連絡橋。 |
|
Kurisaka Station
片面ホームの無人駅。 |
|
|
|
|
駅周辺は岩見沢市栗沢町の中心街で、駅前にはタクシー会社と立派なレンガ造りの農業用倉庫がある。旧栗沢町はかつて炭鉱で栄えたが、現在の基幹産業は稲作や畑作、果樹園などの農業が中心。また、岩見沢市中心部や江別・札幌にも近いことから、都市圏のベッドタウン的な性格を併せ持っている。 |
|
栗沢地区からの岩見沢市営バス
■栗沢駅前からは函館本線幌向駅までの市営バスが1日3往復運行されている。運賃は無料で、日曜・祝日・年末年始(12月31日〜1月5日)は全便運休。
■岩見沢市役所栗沢支所(栗沢駅から徒歩8分)からは岩見沢市営バス万字線「万字バス待合所」行きの市営バスが運行されている。運賃は無料で、日曜・祝日・年末年始(12月31日〜1月5日)は全便運休。 |
|
|
|
|
In front of Kurisawa Station
栗沢駅前。信号が立つ交差点右手の約300m先にコンビニエンスストア「セイコーマート」と郵便局がある。 |
|
In front of Kurisawa Station
駅を出て右手にはタクシー会社とレンガ造りの農業用倉庫がある。 |
|
|
|
|
|
Kurisawa Historical Museum
旧栗沢町郷土資料館を併設する「来夢21」。 |
|
|
|