苫小牧駅は室蘭本線・日高本線・千歳線の列車が発着する交通の要所。北海道で5番目の人口を擁する苫小牧市の代表駅で、1982年に新築された大きな橋上駅舎を持つ。駅の南北は上空通路によって結ばれており、終日賑わいを見せている。苫小牧市の発展に伴って通勤・通学客は増加を続けており、当駅発着の普通列車も2000年代初頭より格段に増えて利便性が向上した。近年は札幌方面から通勤する人も増えており、その数は当駅から札幌方面への通勤客よりも多いという。
地名はアイヌ語の「トマコマイ」、すなわち「ト・マク・オマナイ」(沼の奥にある川)に由来するものとされる。 |
|
|
|
|
|
6, Omotemachi, Tomakomai City
苫小牧市表町6丁目 |
|
Hours:
5:30 am - 10:00 pm |
|
Services:
- みどりの窓口
- 旅行センター (10時-18時、土曜・休日は17時まで)
- 自動券売機
- コインロッカー
- キヨスク
- 駅弁 (えぞ寿司・サーモン寿司・ほっきめし)
- 苫小牧エスタ (3階のみ営業)
- 駅レンタカー
- 苫小牧観光協会 (9時-18時) |
|
|
View Larger Map
|
|
|
Tomakomai Station
苫小牧駅の4番線に停車中の東室蘭行き普通列車。 |
|
Tomakomai Station
日高本線・様似行き普通列車と上野行き寝台特急北斗星の並び。 |
|
|
|
|
駅周辺は大型商業施設やホテルなどが建ち並ぶ苫小牧有数の繁華街。苫小牧市自体は右肩上がりの人口増加を続けてきたが、郊外への大型店舗進出や新興住宅街の形成などで客足が遠のき、駅周辺は衰退気味である。
駅舎と駅前プラザ「egao」(旧サンプラザ)、メガドン・キホーテ(旧苫小牧ファンタジードーム、後に長崎屋)、トマモール(旧長崎屋)の各商業施設は上空通路によって結ばれているが、かつての賑わいはあまり感じられない。南口の旧丸井今井苫小牧店、北口の旧イトーヨーカドーは現在も空き店舗のままで、プラザホテルニュー王子や王子スケートセンターも営業を終了した。2004年3月には帯広市の人口を抜いて北海道で5番目に人口の多い都市となった苫小牧であるが、人口増加とは対照的に、長らくに渡って中心街の活性化策を見出せていないのが現状である。 |
|
|
|
|
In front of Tomakomai Station
苫小牧駅前中央通。左手の高層建築は地上16階建てのシティホテル「グランドホテルニュー王子」。ホテル前の交差点を左折して王子通に入るとセイコーマートや苫小牧郵便局、王子総合病院、白鳥アリーナに行くことができる。 |
|
Tomakomai Port
日本初の内陸堀込港湾として著名な苫小牧港(西港)。北海道の港湾貨物取扱量の半分近くを占める国際拠点港湾。開港によって大きく発展した苫小牧市には自動車や石油精製、化学、機械などの大規模な工場が進出した。 |
|
|
|
|
|
Nishiki Onuma Park
新緑まばゆい錦大沼公園。 |
|
|
|
|
|
|
|
Ekiben 「苫小牧駅の駅弁」 Inside Tomakomai Station
苫小牧駅の改札口内で昔ながらの立ち売りが行われている。調製元は苫小牧清水町の「まるい弁当本店」で、苫小牧駅のほかに南千歳駅のホーム売店、海の駅「ぷらっとみなと市場」でも販売。「えぞ寿司」と「サーモン寿司」は国鉄時代から販売されている定番駅弁で、包装紙のデザインも秀逸。サーモン寿司の包装紙に描かれているイラストは、札幌出身の漫画家・おおば比呂司氏のデザインによるもの。苫小牧産のホッキ貝を使った「ほっきめし」、北海道の味覚を一度に味わえる「北の駅弁」・「汐彩弁当」も定評がある。
Marutoma Shokudo 「マルトマ食堂」 5:00 am - 2:00 pm, closed Sun & Holiday
苫小牧漁港区の公設地方卸売市場内にある食堂。特産のホッキ貝を使った生ホッキ丼やホッキめし、ホッキカレー、バター焼き、ラーメン、ハンバーグ、刺身、アイスクリームなど、ホッキにこだわった数々のホッキグルメを味わえる。苫小牧の海の幸を一度に味わえる海鮮ミックス丼、うに丼、鮭トロ丼、サーモン丼などの海鮮どんぶり類も充実。早朝5時から14時まで営業。市場が休みとなる日曜・祝日は休業となる。苫小牧駅前から道南バス(23番)「港町線」に乗車し、「卸売市場前」で下車(運賃200円)。駅の観光案内所で貸出しているレンタサイクルで訪れても良いだろう。
Plat Seaport Market 「ぷらっとみなと市場 食の館」 7:00 am - 4:00 pm, closed Wed
苫小牧漁港区の公設地方卸売市場に隣接する食事処。前身の公設食品卸売市場から小売業形式の朝市として生まれ変わった施設で、特産のホッキや海の幸を使ったどんぶり、釜めし、寿司、ラーメンなどの海鮮グルメを味わえる。早朝7時から16時まで営業。水曜は一部の店舗を除き休業。上述の「マルトマ食堂」は食の館から歩いてすぐ(駅からの交通アクセスも同じ)。 |
|
|
|
|
Mitsuboshi 「三星」 10:00 am - 7:00 pm, inside egao
苫小牧市糸井地区の国道沿いに本社工場を持つ菓子メーカー。かつて勇払原野に自生していたハスカップ(現在は勇払原野に由来する美唄産ハスカップ)を使ったジャムをふんだんに使ったロールケーキ「よいとまけ」が有名。表面にはオブラートが巻かれており、食感は一般的なロールケーキよりもやや硬く、甘味は少ない。昔ながらの味わいが楽しめる苫小牧銘菓。苫小牧駅に直結の駅前プラザ「egao」(10時-19時)などで購入できる。
Plat Seaport Market 「海の駅 ぷらっとみなと市場」 7:00 am - 4:00 pm, closed Wed
苫小牧漁港区の公設地方卸売市場に隣接する小売業形式の朝市。苫小牧特産のホッキ貝や毛ガニ、ホタテ、旬の食材が手に入る。地方発送可。海鮮グルメを味わえる「食の館」、ホッキ貝資料館(10時-15時、入館無料)を併設。早朝7時から16時まで営業。水曜は一部の店舗を除き休業。苫小牧駅前から道南バス(23番)「港町線」に乗車し、「卸売市場前」で下車(運賃200円)。 |
|
|
|
|
|
|
Hakucho Arena Skating Rink 「苫小牧市白鳥アリーナ」 10:00 am - 6:00 pm, Jul - Mar
苫小牧市若草2丁目に建つ国内最高水準のアイスアリーナ。国際規格に対応した60m×30mのアイススケートリンクを有する。毎年7月1日から翌3月31日まで営業。10時-18時。第3木曜・12月31日-1月2日休館。大人400円。貸しスケート靴300円。
Auto Resort Tomakomai Arten 「オートリゾート苫小牧アルテン」 Inside Nishiki Onuma Park
苫小牧市西部の錦大沼公園と一体となったアウトドアリゾート。オートリゾートの温泉施設「ゆのみの湯」を中心にキャンプサイトやバンガロー、キャビン、ログハウス、バーベキューハウス、乗馬コーナー、パークゴルフ場など、数多くのアウトドア体験施設を有する。キャンプサイトを除く宿泊施設は通年利用可能。錦大沼ではカヌー体験(1艇1時間2,100円)も楽しめる。→公式サイト |
|
|
|
Cinema Taurus 「シネマ・トーラス」 Inside Tomakomai Chuo Bowl
苫小牧中央ボウル(本町2-1-1)1階に併設の市民出資型映画館。一般的な映画館ではあまり上映されない、日本と世界の映画作品を上映。一般1,700円、大学生1,400円、高校生・中学生・小学生1,000円、レイトショー(20時以降)1,300円、その他各種割引料金の設定あり。月曜定休。駅から徒歩15分。
Tomakomai Chuo Bowl 「苫小牧中央ボウル」 9:00 am - 11:00 pm
苫小牧文化交流センターに近接する老舗ボウリング場。大町・錦町の歓楽街やビジネスホテルに近い。全40レーン。9時-23時。市民出資型の映画館「シネマ・トーラス」を併設。駅から徒歩15分。
Karaoke Manekineko 「カラオケ」 11:00 am - 6:00 am
苫小牧駅前交番前の通りをまっすぐ歩くと、「まねきねこ苫小牧駅前店」(表町2-3-1北光ビル2階)がある。表町2-3のケンタッキーがひとつの目印。入店時に会員証の提示(あるいは有料登録200円)が必要。平日と週末・繁忙期で料金体系が異なる。11時-翌朝6時。 |
|
|
|
|
Tourist Association 「苫小牧観光協会」 9:00 am - 6:00 pm, inside Tomakomai Station 2F
苫小牧駅2階にある観光案内所。4月から11月までの期間はレンタサイクルの貸し出しも行っているので、苫小牧観光を始める前にまず立ち寄りたいスポット。
Rental Bicycle 「レンタサイクル」 9:00 am - 6:00 pm, Apr to Nov, Tomakomai Tourist Association
苫小牧駅2階の苫小牧観光協会では、4月1日から11月30日までレンタサイクルを1日500円で貸出している。駅からやや離れた場所に位置する緑ヶ丘公園や苫小牧市科学館、博物館、マルトマ食堂、ぷらっと港市場、苫小牧港へのサイクリングに便利。貸出時間は9時-18時。期間中は無休。保証金別途1,000円。長期貸出可。
International ATM (7-Eleven Midorimachi) 「国際ATM」(セブンイレブン苫小牧緑町店) 24 hours
苫小牧駅北口の「トマモール」に隣接する国際ATM設置店。24時間営業。
Tomakomai Post Office 「苫小牧郵便局」 24 hours
苫小牧駅から徒歩8分。若草町の王子総合病院に隣接する郵便局。郵便窓口は24時間営業。ATMは平日8時45分-19時、土曜・休日9時-17時。国際送金・外貨両替可。駅コンコース直結の苫小牧駅前プラザ「egao」内にもゆうちょ銀行のATM(平日10時-19時、土曜・休日10時-17時)がある。
Oji General Hospital 「王子総合病院」 8:00 am 11:30 am & 1:00 pm - 3:00 pm
苫小牧駅に最も近い総合病院。外国人を含む一般の外来受診可。徒歩8分。 |
|
|